未分類

投稿日:

改めてなぜ声掛け出来ないか考えてみた。

・周りの目が気になる

・冷たい反応が怖い

・声掛けたわいいが会話が続くか不安

・こんな所でいきなり声掛けるという一般的

 には非常識な行為に対するギャップ

どれも当てはまる。。

しかし俺の場合は、やはり周りの目が気になるが一番のブレーキのような気がする。

今までの自分を思い返すと、”目立つ事”に対して異常に抵抗を感じる。

これはもう根っからの性格だから仕方ないのか。

いや、それを言ってしまっては元も子もない。何かを変えていかなければ。

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

2019年最後

本日、今年最後の日。 掃除やら片付けやら色々やって、実家に帰る途中、少しだけ街に出たが、声掛けれず。 今年は結局、抜本的な変化を起こす事は出来なかったが、スキル云々の前にマインドの形成が大事なような気 …

no image

今日も仕事帰りに梅田にストに出た。   今日は10人目標だったが、結果は3人。   3人目で思いっきりクライフターンをされて心が折れた…。 これ以上やっても自然な笑顔が出てきそうにない。心が弱気になっ …

no image

今日から

改めて日々の活動を記録して行こう。 ブログに投稿すことでやったこと、感じた事をアウトプットし、モチベーションを持続させようと思う。

no image

日曜日   今日は昼過ぎ、13時頃から梅田に出た。 Nさんも来られるという事で合流。   約一時間半で2件。   何とか声掛けは出来た。   この感覚でソロの時も行っていきたい。

no image

久々に

8月以来、全くモチベーションが湧かず、街に出たはいいけど何もせず帰る事が多かったけど、もう一度頑張ってみようと思う。Twitterも始めました。https://mobile.twitter.com/h …

PREV
2019.12.19
NEXT
no image

2023/01/09

再開

no image

2022/09/11

9月

no image

2022/02/07

2022年

no image

2021/05/03

1声掛け

no image

2021/03/21

2021.3.21

S