未分類

投稿日:

今まで正直、声掛け頑張ろうと街に出るものの、いつもと同じく、ハナから声掛けする気がない気がする。

 

ハッキリいって、ドツボにハマってる感じだ。

ターゲットを追いかけ、横に並ぶ所までは動くものの、潜在意識が“声掛けない”のスイッチが入っているので、案の定、そこまで行っても声を掛けない。

 

今のオレに足りないのは、街に出る前に、“必ず声掛けする”と言う“覚悟”なのかもしれない。

その覚悟が出来ていれば、否が応でも絶対に声掛けする為に何かしら準備をするはずだ。

そして、声掛けの当日まで声掛けの事で頭がいっぱいになるはず。

 

例えば、明日、仕事で得意先の担当者10人以上の前で商品のプレゼンを、初めて行わなければならないなら、前日までに必ずプレゼンのシュミレーションを何度となく、納得いくまで行うはずだ。

もし、プレゼンを全く練習せず、得意先の前で醜態をさらせば、自分の評価ぎ下がる上に、自社にも迷惑をかけることになる。

だから、必死になる。

 

これがナンパとなると、明日必ず声掛けすると決めても、やはり自分で決めた事。自分でやめようと思っても誰も止めないし、やめても他人からの自己に対する評価が下がることもなければ、他人に迷惑をかけるワケでもない。

ただ自己嫌悪に陥るだけだ。

 

この“覚悟”をどうやって自分の中から引き出すか。いや、逆に考えよう。

頭ではやった方がいいと分かっていても、ナゼこの“覚悟”が出来ないのか?

 

・必死の思いで何とか一件声掛け出来たとしても、自分の思う理想の声掛けとかけ離れていれば、それは声掛け出来たと思えないと言う、自分の中の完璧主義が出て来る。

なので、たった一件声掛け出来たとしても、その先に繋がるイメージが湧かない為。

→たとえ一件でも、声掛け出来た事はすごい事だと思う。

今の声掛けする気さえ起こらず、自己嫌悪になる自分をよーーく覚えておく。

それから比べれば、めちゃくちゃ自分が変われている事をよく自覚する。

そして、その状態は断崖をよじ登るが如く、地道に繰り返し反復し、確実に自分のものにしていく。

 

とまあこれも頭で分かっている事であって、出来ているわけではない。

 

今はまだ精神的にかなりキツイ状態が続くが、それこそ地蔵克服まで“覚悟”が必要なのかもしれない。

 

 

 

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

更新の期間が空いてしまった。   何とか毎日10人の道聞きの日課は継続出来ている。しかし、相変わらずナンパの声掛けはやはり地蔵する。   今日も二駅くらいの距離を歩きながら10人に道聞きの日課を終わら …

no image

休み明け、仕事帰りにU街にてスト。     30分頑張るも0件。       もうなんか地蔵アリ地獄にはまってる感じ。 抜け出せるのだろうか…。

no image

サブタイトルを変えた。   ストで自分の望む成果を得るには、根本的に自分を変えなければならないと思った。     ただ、性格を変えるんじゃなくて、キャラを変える。 いや、新たに創作する。これがいい。 …

no image

今日も仕事帰りにストに出るも0件。   なんかもうハナから声掛ける気がなかったような・・・ 声掛けないのがクセになってるな。    

no image

2019.8.21

今日もh氏が休みで大阪来るということで、仕事帰りに合流。 1時間ほど定位置でストをした。 結果は0件。 今日は、というか今日も周りの目の強烈な呪縛に阻まれた…。 どうすればクリア出来るのか…

PREV
NEXT
no image

2023/01/09

再開

no image

2022/09/11

9月

no image

2022/02/07

2022年

no image

2021/05/03

1声掛け

no image

2021/03/21

2021.3.21